黄色い電車、大ループ、博物館

どうも、暑さで死にそうな人です。

(いつ書いてるのだよw)

 

 

8/9に遠征に行ってまいりました。

 

行き先はまたまた関東。最近は多いです。

 

 

f:id:ihvm:20170808223644j:plain

一旦、名鉄特急で豊橋まで。豊橋からムーンライトを使います。

f:id:ihvm:20170809002314j:plain

f:id:ihvm:20170809002540j:plain

終電でも乗っていらっしゃる方が数名。さすがに終電の時間では眠かったですね。

豊橋過ぎ→浜松、浜松過ぎ→横浜までは爆睡です。

f:id:ihvm:20170809050957j:plain

東京着。今回は京葉線ホームにはいきません、、、

f:id:ihvm:20170809051858j:plain

中央線の中央特kk...ではなく各駅停車に乗ります。

国分寺から西武線に乗り、西武球場前駅でラッシュ時間帯をやり過ごす戦法です(てか西武へ普通に行きたかった)。

f:id:ihvm:20170809064954j:plain

西武遊園地駅。西武ですが、白い新101系。地方に譲渡されたりしていますが、本家西武でも多摩湖線で運用されています。

f:id:ihvm:20170809065947j:plain

コンセントこと、20000系。実は別の時の関東遠征で所沢を通った時などでたびたび見ています。

f:id:ihvm:20170809072128j:plain

レオライナー西武山口線西武球場前駅へ。メットライフドームがあります。

なんとこの路線、もともとの線路をはがして新交通システムにした路線なのです。独特の乗り心地が楽しめます。なお乗客数はお察しください。

f:id:ihvm:20170809080109j:plain

いつも思うけど、ただの田舎地方駅です。本当に(ry

ちなみに近くにファミリーマートがあるのでそこまで不便じゃないですね。

f:id:ihvm:20170809082743j:plain

f:id:ihvm:20170809090004j:plain

再び山口線多摩湖線拝島線を乗り継いで今度は小川駅へ。2000系電車の撮影に挑みます。

f:id:ihvm:20170809090814j:plain

まずやってきたのは旧2000系。お顔と側面がとてもかっこいいです。

f:id:ihvm:20170809091332j:plain

f:id:ihvm:20170809091347j:plain

つづいて新2000系。しまった!逆光だ!と気づく(

f:id:ihvm:20170809091447j:plain

そうこうしていると並ぶ(必然的に)

f:id:ihvm:20170809091542j:plain

これは狙ってなかった。新2000系が3編成(実質4編成)並んでおります。

f:id:ihvm:20170809092349j:plain

拝島線のほうからも旧2000系がやってまいりました。

f:id:ihvm:20170809092428j:plain

8+2の10両編成です。

f:id:ihvm:20170809092545j:plain

それから新旧2000系の並び、

f:id:ihvm:20170809092831j:plain

スマイルトレイン30000系

f:id:ihvm:20170809092958j:plain

6000系を撮影。ちなみに新宿、拝島線系統では数編成しか在籍していないので、まぁレアなのかなと思います。

そして国分寺駅に戻ります。それからJR国分寺→立川→府中本町へ

f:id:ihvm:20170809103526j:plain

府中本町にはこんな表記が。国鉄からのものですかね。

f:id:ihvm:20170809103848j:plain

南武線E233系

f:id:ihvm:20170809123606j:plain

JR東海205系、といってもあまり違和感はない武蔵野線。てかこの写真、完全にJR東海

府中本町から新松戸、新松戸と我孫子を往復し(常磐線)、新木場へ。

f:id:ihvm:20170809132426j:plain

新木場駅

ここからりんかい線埼京線に乗り換えです。

f:id:ihvm:20170809132754j:plain

70-000形と

f:id:ihvm:20170809132806j:plain

E233系。こっちに乗って大宮へ向かいます。

f:id:ihvm:20170809133053j:plain

LCDです。こういうのは結構好きだったりします。

f:id:ihvm:20171001091014j:plain

で、国分寺からどんな感じに乗っているかというと、水色の線が始まっている地点(国分寺駅から中央線立川南武線で府中本町武蔵野線に乗り新松常磐線各駅停車に乗り換え我孫子折り返し常磐線で新松戸武蔵野線京葉線を経て新木場りんかい線から埼京線へ直通し大宮に至ったわけです。長い長い。

房総半島を一周して八王子まで行き、川越まで行こうかと思うこともありますが、大変そうです。

 

 

 

 

f:id:ihvm:20170809150545j:plain

f:id:ihvm:20170809151222j:plain

大宮へは鉄道博物館へ。

f:id:ihvm:20170809151122j:plain

f:id:ihvm:20170809150929j:plain

北陸でたびたび見た急行型電車の姿も。座席の取っ手が471系(413系にもみられる)タイプですが。抑速ブレーキがついたグループでも座席の取っ手が異なることもあるようです。

f:id:ihvm:20170809192811j:plain

そして大宮駅地下ホーム

 

 

 

なんか写真に入ってますねぇ(((

 

ここから池袋へ

 

f:id:ihvm:20170809200008j:plain

70-000形に乗っていました。

少々お風呂に入った後、有楽町駅へ

 

f:id:ihvm:20170809220231j:plain

f:id:ihvm:20170809220754j:plain

暗いですが、常磐線E231系285系を撮影。

285系を撮影した後は山手線で大崎まで行き、東京テレポートへ。そこから高速バスに乗り、帰宅します。

f:id:ihvm:20170809224322j:plain

f:id:ihvm:20170809224332j:plain

f:id:ihvm:20170809224401j:plain

f:id:ihvm:20170809224944j:plain

東京テレポートに到着。ここから名古屋までは寝るのみです。

 

 

 

 

f:id:ihvm:20170810054703j:plain

名古屋からは普通列車岐阜行きしかなかったので、それに乗車。で、名鉄名古屋駅の乗車位置案内のオレンジマークが点灯していてかなり驚きました。

 

 

 

 

 

さて、8月に書き始めた当記事。まさか12月まで温存する羽目になるとは...。それで、あまりに更新しないのでいっそTwitterに活動を移管しようかなと思っております(まだ記事を書くかもしれないけれど)。今後はそちらをよくご覧に頂けたらと思っております。今回の記事は終わりです。ありがとうございました。

Twitterのリンク→

twitter.com